最大期待利回り14.0%と表記されているから、そんなに高い利回りを得られるのかと思えますが、これは物件をかなり高く買い取ってくれる馬鹿が居ればの話でして、実際はすぐには買い手がつかないから、売れるまでの金利とかで予定運用利回り5.5%よりも少しは高くなるかの話です。
当然売れなければ上位ローンの返済を優先ですから、投資元本は回収できないと考えていいでしょう。
プレリートとリート(REIT)に組み入れられるのを前提になっているから、売却先はある程度は決まっていて、返済は無事行われそうですが、確実に売却されるとは限らず、別の買い手を探すとなると、安く売却でこれまた上位ローンの返済が優先で投資元本の毀損の可能性が高いといえる案件になります。

にほんブログ村